お正月休みや GW
お盆休みの 大渋滞に 出会うと
ITOMO’S MOTHER が
聞いておきなさい 的に
若干 押し付けがましく ( ぉぃ )
教えてくれた 渋滞回避の 抜け道 が
ここぞと ばかり
力を発揮するので
てか このときだけしか 発揮できない ( こらこら )
大渋滞の 軽井沢 町内を ある程度は
スイスイと 泳ぐように 走る ITOMOちゃん
あの いつ 脱出できるか 分からない 大行列に
並び続ける 勇気はない ・・・・・・・
さて 先日は こちらで お茶TIME
「 レイ コーヒーハウス 」
今から 数時間前に
次男君 FAMILY が 帰路に着きまして
まだ 到着してないので
心 落ち着きませんが
台風一過 で
賑やかさが 一気に 落ち着いた感 ( ぉぃ )
まぁ まだ 長女 & 次女 と
残留しているので
おしゃべりと 笑いの 時間は 続きますが
・・・・・ 若干の 疲労も ( こらこら )
さて 先日は こちらで ランチ
「 ごはん屋 Zuku 」
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東11−8
はい どうも どうも
関係者 各位 の みなさん
温かい HAPPY BIRTHDAY の お言葉
ありがとう~~~っ
いやはや 朝から
わ~~い わい お誕生日だ!! なんて
浮かれまくって
ITOMOちゃんのために 国民の みなさんが
鯉のぼりを はたはた 泳がせてくれているのよぉ~~~
なんて のたまっていたら
年少さん の 孫っちが
鯉のぼりは 子どもの日だからなの!!
ITOMOちゃんは こどもじゃないじゃん!!
と クールに 突っ込まれました
幼稚園児って 残酷 ( ぉぃ )
さて 先日は こちらで お茶TIME
「 カフェ&ブックス 丸山珈琲 ハルニレテラス 」